2012年8月18日土曜日

ウチの家宝はBledisloe Cupのこの写真。

いよいよ今日から始まるThe Rugby Championship。


まーこ。が応援するAll Blacksの初戦の相手はWallabiesということで


Bledisloe Cupをかけた対戦の一試合目ってことになります。


「Bledisloe Cupってなんですか?」という方はこちらをご参照くださいませ。


1930年代の初頭から続く、由緒正しき&伝統あるこの対戦。


このビデオを見たら、数時間後のキックオフがますます楽しみになってきました。


あ、Hakaって昔は円陣組んでやってたのですね…。


Bledisloe Cupと言えば、2008年と2010年に香港で、2009年には東京で


その年の最終戦(通常は四戦目)が行われたことでも話題になりました。


今年は、Bledisloe Cupの最終戦は10月20日に濠太剌利のBrisbaneでの開催だそうです。


今年もこういう姿が見れるといいなぁ。


ちなみに、このサイン入りの写真(A4の大きさです)は2年くらい前に購入したもの。


残念ながら、目の前でご本人に直接サインをしてもらったのではありません…。














6 件のコメント:

  1. 昔のハカは最後にみんなでジャンプしてたんですよね。個人的には最後のジャンプが無くなってちょっと寂しいです。

    それにしても、All Blacksは昨日も快勝といった感じで、今回もブレディスロー・カップ防衛は間違いなさそうですね。

    ダン様の写真もカッコいいですね。

    返信削除
  2. 昔のハカは今と比べて、踊りがバラバラですよね(笑)
    因みに昔は、アウェイ戦で観客席に向かってハカを披露していた事もありましたよ。

    返信削除
  3. やっぱりABsの試合いいですね。
    先発が誰になるかも楽しみでした。

    思い出します2009年のBledisloe Cup
    7万円の席買おうとしたらかみさんに
    びっくりされて、一番遠い席で米粒み
    たいな選手を応援しました。(笑)

    返信削除
  4. bubuさん、あージャンプしてるバージョン見たことある気がします。
    同じKama Teも時代と共に変わるんですね。

    土曜の試合は快勝なのですかねー?でも圧勝ではなかったのは確かですよね。

    Dan様の写真は、ハイ、宝物です。
    あー、ホンモノ見に行きたいです。

    返信削除
  5. やすさん、お久しぶりです。
    え、今ってバラバラなんですか?
    以前に買ったManaという写真集には、Hakaの練習風景の写真が入っているんです。だから、みんなでちゃんと練習してると思うんですけどね。

    観客席に向かって…ってセブンズでNZが優勝した時見たいな感じですか?

    返信削除
  6. ラグビートさん、Super Rugbyもいいけれど、やっぱりAll Blacksは特別ですよねー。

    2009年のブレスロは私が初めてスタジアムに試合を観に行った、とても思い出深い試合です。さすがに7万円は出す気になれませんでしたけど、2万円の席で一列目で見ることができました。それ以来、すっかりワガママになってしまい10列目以内でないと「遠いなぁ。」なんて思ってしまうアタシであります。

    返信削除

* スパム対策のため、文字確認オプションを追加しました。