2013年6月23日日曜日

サントリーのGeorge Smith、Wallabiesへ追加召集。

昨日は、女子会スタイルでBritish & Irish Lions v Wallabiesの試合を観戦しました。


Dan様が試合を見たかどうかは定かではありませんが、


ハラハラしっぱなしのテストマッチ初戦は、Biritish & Irish Lionsが逃げ切って勝利しました。


Wallabiesは、代表デビューとなったIsrael Folauの2トライが印象的でしたけど、


それ以上に、ゴールキックの失敗の連続とケガ人続出だったのが気になりました。


そして今日、Wallabiesに追加召集となった3人の選手の中にこの人の名前がありました。

(2月24日日本選手権決勝にて)

(2013/06/23 Rugby Heaven)


現在、サントリーからBrumbiesにレンタル移籍中のGeorge Smith、同じくBrumbiesのJesse Mogg、


そしてのRedsのセンター、Ben Tapuai。


18日にBritish & Irish Lionsが敗れたBrumbies戦で、Jesse Moggはゴールキッカーとして


高い成功率(多分100%)でチームの勝利に貢献したのを覚えています。


(George Smithは、ケガのためにこの試合には出場していませんでした。)


Wallabies復帰が2009年のウェールズ戦以来となるGeorge Smith、


やっぱりこの人もShane Williams同様にレジェンドの中のレジェンドなのだと思います。


首のケガで途中退場になったBerrick Barnesは、


重傷で来日がお預け…なんてことにもならないでほしいデス。。。




それにしても、昨日の試合はホントに心臓に悪かったです。


23-21とBritish & Irish Lionsが2点リードのまま


試合が残り5分となった75分、そして試合終了間際の79分にペナルティーを取られたときには、


「あー、これで万事休すか…。」と思ってしまったのですけれど


(というか、全世界のBritish & Irish Lionsファンのほとんどがそう思ったと思われまする。。。)


ピッチに立っていたJonathan Sextonも同じようなことを思っていたんだそう。


(2013/06/22 mailonline.co.uk)


試合終了間際にペナルティーを取られた時には


「あー、これでこの試合は終わった(=負けた)。」と思ったそうで、


74分にペナルティーを取られた時には


「(WallabiesのPGが決まるのを見越して)、残りの僅かな時間で逆転するには


ドロップゴールか、ペナルティーをもらってPGのどちらかしかない。それに自分の全てをかけよう」


という思いが頭をよぎったんだそう。

(6月1日香港にて撮影)

「ピッチの状態は悪く、既に芝もあちこちがめくれあがってグチャグチャ。


正確なスポットを見つけるのはすごく難しいことだったのだと思う。」


「ゴールキックの失敗は、ゴールキッカーのミス。


けれど、滑ってキックを失敗するはゴールキッカーにとってはすごくキツイ。


Keartly Bealeは、これからの数日間は凹むと思うけど、滑ってしまったってことについては同情するよ。」


最初のゴールキッカーだったJames O'Connorも失敗の連続でしたし、


やっぱりそれだけのプレッシャーがあったのか、


はたまたピッチの状態がよくなかったってことなのかは知る由もありませんが


きっと、ファンやマスコミからもいろいろ言われるんでしょうね…。


今回のツアーでほぼ100%の成功率を誇るLeigh Halfpennyも、昨日は2本外しましたしね。


英吉利と濠太剌利の新聞が、それぞれ選手の点数表をだしているのですが


点数がバラバラなのが面白かったです。


英吉利のMailonlineのBritish & Irish Lionsの成績表はこちら


濠太剌利のSydney Morning HeraldのBritish & Irish Lionsの成績表はこちら


Sydney Morning HeraldのWallabiesの採点では、 James O'Connorはたったの2点。。。


さて、第2戦はどうなることやら…。



(ちょっと思ったんだけど、Robbie Daensって、George Smithをセンターに起用することを考えてんのかな?


最近、仏蘭西のクラブチームでセンターやってたけど、すごくよかったよー。)


えー、さすがにそれは…。そんなプランBまであるんですかね?????






2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    またまた当直勤務中にコメを書いています(仕事しろ!)

    まずは、テストマッチ1勝おめでとうございます。

    リザーブのベン・ヤングスは出場しましたか?。
    (スカパー未加入なもんで、スンマセン)
    自分がサインをもらった選手の活躍が、気になるもので。。。

    スミスの再召集は、嬉しく思っています。
    サインをもらった選手が代表に選ばれると、もらったサインの価値が上がる様な気がするのは、私だけでしょうか?

    返信削除
  2. いちはらさん、日曜の深夜でもお仕事なんですね。ご苦労さまです。

    Ben Youngsは試合の後半から出場しましたよ。サインをもらったり、写真を撮ってもらった選手が活躍すると嬉しいですよね。ついでに「アタシ、この選手のサインもってる~。」とか「前に一緒に写真撮ってもらったもーん。」と自慢したくなったりして…。

    返信削除

* スパム対策のため、文字確認オプションを追加しました。