せっかくの海外旅行ですから、試合観戦に限らず観光に食事に買い物も堪能したいところですが
今回アタシが考えたのは「できるだけ有休を取らずに現地観戦するプラン」です。
成田空港もしくは羽田空港に1~2時間でアクセスできることが前提条件となるものの
必要な有休は5月30日(金)の午後と6月2日(月)の合計1.5日。
利用する航空会社は、2012年の時と同じキャセイパシフィック航空。
前回は成田空港発着でしたが、今回は羽田空港発着としました。
5月30日(金) 午後4時40分発のCX549便で香港へ。
ちょうど6時ごろに機内で夕食。
午後8時5分、香港着。
香港国際空港は免税店が充実していて夜の11時や12時まで営業しています。
化粧品を買いだめして、次に有料のラウンジでシャワーを浴びて一休み・・・
なんてことをすればあっという間に時間が過ぎて行きます。
午後11時55分、CX251便で香港を発ち、約12時間かけてロンドンへ。
真夜中に、この日二度目の夕食がでてきます(笑)
事前にフルーツプレートや低カロリーミールを予約しておくのがいいですよね。
キャセイパシフィック航空の場合、特別食と呼ばれる機内食の種類はなんと20種類。(こちら
☆)
いくつかトライしましたが、どれも美味しかったので次回はまた別の種類を食べてみたいです。
夜食をすませて就寝。
そして日付変わって5月31日(土)の午前5時40分、ヒースロー空港着。
今回の現地滞在はわずか一泊しかしません!!!
このホテル、スイートルームをはじめ、一部の客室からはスタジアムのピッチが見えることでも有名ですよね。
空港からのアクセスは電車とバスで約50分、タクシーだとおそらく30分以内でしょうね。
となると、8時前にはホテルに到着できてしまう計算です。
ラッキーだったら、空いている部屋にチェックインさせてもらえるかもしれません。
もしダメだったら、荷物を預かってもらい、ホテルのカフェで休憩してから
お隣のRFUのショップやラグビー博物館に行くことにします。
(ちなみにスタジアム周辺は住宅街でお店はほとんどありません!!!!!)
前回は、ロンドン市内のホテルに泊ったのですが
運良く部屋が空いていたので試合前にもう一度シャワーを浴びて身支度を整え
食事や簡単な買い物を済ませてからスタジアムへ向かいました。
試合観戦後は、元気があればロンドン市内まで食事や買い物へ。
そして翌6月1日(日)のイングランド対Baa-Baasは、前日と同じく午後3時のキックオフ。
ホテルをチェックアウトして、ロンドン市内まで出かけるのもよし、
すぐ近くのRichmond(リッチモンド)を散策、のんびりカフェでブランチなんていうのもいいかなー。
イングランド対Baa-Baasの試合終了は午後4時半前後。
ここからヒースロー空港までは、来た時と同じ交通手段のバスと電車を使うかもしくはタクシーで。
午後6時過ぎにはキャセイパシフィックのカウンターでチェックイン。
そして午後8時15分発のCX256便で香港へ。
二試合の余韻に浸りつつ、再び長時間のフライトです。
午後3時、香港着。午後4時25分発のCX542便で羽田空港へ。
最後の機内食を堪能しまーす。
午後9時35分、羽田空港着。
荷物をピックアップして自宅に戻れば、あっという間に日付は6月2日(火)になっちゃいそうです。
そして6月2日(火)からは再び現実の世界へ戻ります…。
費用は、航空券をキャセイパシフィック航空のHPから予約すると約13万2千円、ホテル代約2万円、
交通費を5千円、チケット代二試合分で1万5千円、それ以外に食費やお土産代を考えて
うーん、全部で20万円くらいですかね。
成田空港発着でもほぼ同じ日程を組むことが可能で、航空券の代金もあまり変わらないと思います。
ということで、アタシの皮算用はおしまい。
実際には、5月30日(金)の夜は飛行機の中じゃなくて
秩父宮で日本代表対サモア代表の試合を見てるんじゃないかと思いますけどね…。
まーこさん、こんばんわ。
返信削除新西蘭&濠太剌利です。
またまた、おもしろい情報を有難うございます。
でも、4日で20万?
時間的にも経済的にも、無理です。
頑張って下さい。
新西蘭&濠太剌利さん、確かに4日で20万円は割高ですね。
返信削除我ながら、実はもっと安く行けるんじゃないかと思ってたんですけど、合計したらこうなっちゃいました。(ホテル代と食費を削れば17万円くらいかなー。)
ま、こうやってあーでもないこーでもないって皮算用するのが楽しいんですよ…。
こんにちは。
返信削除自分は似たようなプランで新西蘭へ行って来ます。まず、6月5日の午後に会社を早退して、夜に成田空港を出発するNZ航空で6月6日の朝にオークランドへ到着。6日の午後からJWCの予選プール、イタリア対アルゼンチン、イングランド対オーストラリア、ニュージーランド対南アフリカの3試合を観戦。翌日は友達の家でパーティーの後、夕方からイーデンパークに行ってオールブラックス対イングランド戦を観戦。試合後は再び友達の家に戻り泊めてもらい、日曜日に帰って来ます。
でもこの第1戦はプレミアシップ決勝の1週間後なので、決勝に残ったチームの選手は出場しないという話しもあるんですよね。ベストメンバーのイングランドを見たいです。
という訳で、2泊4日で予算はトータル16万円位です。
bubuさん、リコメが遅くなってごめんなさいね。二泊四日でもそれだけラグビー三昧だと充実した時間が遅れそうですね。宿泊費や食費を削っても、飛行機代はどうにも節約のしようがないので、どうしても20万近い出費にはなってしまいますね。楽しんできてくださいねー。
返信削除