2012年1月29日日曜日

All Blacks対日本?ではなく黒羊組対東芝デス。

今日は、先々週と同じくNonuガールズのAちゃんとMちゃんと秩父宮に行ってきました。


腹が減っては戦は出来ぬってことで。


亜米利加のテレビ局CNNが"ベストニューレストランIN TOKYO 2010"に選び、


日本テレビ“美食サミット”で「究極のバーガー部門 第一位」になったハンバーガーのお店、


神戸バーガー  EAT。



AちゃんとMちゃんはエッグバーガーを、まーこ。はベーコンエッグバーガーをオーダー。



こんだけ精力つけたら、今日の勝利は間違いないもんねーだ。


ということで。



雪がまだ残っていた秩父宮。



後ろ姿を見てると、なんだかAll Blacks対日本みたいだねーって言ってる人がいましたけど。


確かにそーかもー。


日本代表と東芝は、ジャージーのサプライヤーが同じですしね。


ちなみに~。


こちら、ホンモノのAll Blacks対日本。



はい、秩父宮。



はい、All Blacks対日本。



はい、秩父宮。



やっぱり、この人には漆黒のジャージーが似合いますね。



試合の方は、前半終わって黒羊組得点無し…。



「あたちもNonuガールズに入れて~っ????」



あら、アタシよりもくびれてる?????



後半に入り、黒羊組はトライを日本、もとい二本決め反撃開始、に見えましたが…。


この表情でご判断を…。



トホホ。


第13節、黒羊組の試合会場は愛知。


さて、今日の試合が秩父宮最終戦となってしまうのかしら…。


明日もまだ続きまーす。




試合のテレビ放送がなくて残念!全国の黒羊ファンの皆さま、ワンクリックお願いしまーす。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ

4 件のコメント:

  1. こんばんは。
    ボリューム凄いですね~。
    東芝強すぎ。リコーの流れの時、細かいミスで
    チャンス潰したのが勿体無かったですね。
    ロイのタッチライン際タックラー三人位
    外してトライしたのはかっこよかったです。
    テレビ中継ないのが残念でした。
    リコーに関してはもう秩父宮は昨日で
    ラストだと思います。

    返信削除
  2. bowpaさん、このハンバーガーのお店は秩父宮からも徒歩数分なので是非行ってみてくださいね。
    日曜の試合は、ド素人のアタシが見ていてもリコーはペースをつかめずに終わってしまった気がしました。うーん、残念。

    返信削除
  3. リコーが負けて残念ですが、後半の
    タマティが抜けてマークのトライと
    キニキニウラのハンドオフのトライ
    は逆転まで予感させ、一瞬ですがワ
    クワクしました。ノヌーは厳しいマ
    ークに力を出せなかった様ですが、
    楽しませてくれました。
    最後ですが良かったです。

    返信削除
  4. ラグビートさん、そうですね、トライが二本決まったときは「よっしゃー、この調子で大逆転だ~っ」って思ったんですけどね、なんかすぐに東芝のペースになっちゃいましたね。
    幻の?Ma'a Nonuのゴールキック、秩父宮でも見たかったんですけどねー、残念。

    返信削除

* スパム対策のため、文字確認オプションを追加しました。