今日は、
マイコちゃんと今季二度目の群馬遠征に行ってきました。
SBW、Mils Muliaina、Mike Delanyの姿が見れる(はず)の野武士軍団対NTT ドコモの一戦は
All Blacksのファンとして、日程が発表された時から必ず行こうと決めていたカードの一つ。
しかし、残念ながらスコッドの中にSBWとMike Delanyの名前は有りませんでした。
それでも、この人のプレーを目の前で見れるだけで充分幸せ。
今季で当初の二年契約が終了になると聞いているMils Muliaina。
来季も日本にいてくれるのか、はたまた帰国か、それとも欧羅巴?????
今日はあの華麗なラン&トライが見れたらいいなぁ…。
あ、もしかしてこの二人は…。
忍者か、一歩間違えると銀行強盗もどき???
それにしても仲睦まじい二人。プライベートでも仲良しなんでしょうね、きっと。
先週はバックスタンドから観戦しましたが、今回はメインスタンドを選びました。
未だ勝ち星に恵まれないドコモ、厳しい戦いが続いてますね。
試合は、野武士軍団のペースで始まりました。
NTTドコモは防戦一方。
注目のMils Muliaina、すんごい体勢になってます…。
「世界が誇る15番」というよりも、むしろ「世界一の15番」がふさわしい。
しかし、俊足で遠くから追いつき、必死のタックルに入るもトライを防げず
今季、絶好調の山田選手にも交わされてトライを許してしまいました。
前半の途中、タックルで転倒したMils Muliaina。
なかなか起き上がらず、そしてこの体勢からしばらく動かない…。
ようやく立ち上がり、もしかして短パンの紐でも結び直しているかと思いきや
実は、このタックルで転倒した際に負傷。
ファインダー越しに苦痛で顔を歪めるMils Muliainaの姿が見えました。
百戦錬磨のプロのスポーツマンがこれだけの表情を見せるということは
相当な痛みだったのでしょう…。
当初、左手にしているのはテーピングで、
お腹のあたりを痛めておさえているのかと思っていたのですが
負傷したのは左手で、出血しているのがわかりました。
Mils Muliainaはこのまま退場。
ベンチにも、そして試合終了後もアタシ達の前に姿を見せることはありませんでした…。
病院に直行したのかもしれません。
NTTドコモは、その後も負傷退場者が続き
野武士軍団に65-7と完敗。
MOMは3トライを挙げる活躍をみせた山田選手でした。
Mils Muliaina、大丈夫かな…。
そしてケガと言えば、気になるのはSBWですよね。
そのことは後ほど。
(続く。)
こんにちは。
返信削除パナいいですねぇ。
プレーオフ進出に向けて、この調子で突っ走ってほしいですね。
しかし、Muliainaの怪我も気になりますが、SBWのプレーは向こう(オーストラリア)に行ってしまう前に、再び見ることができるのでしょうか。ファンとしてはそれが気になるところですよねぇ。回復の具合が気になるところです。
やすさん、野武士軍団はだんだん調子が上がってきた感じですかねー。(ついでにランクも上がってるし。)
返信削除アタシの場合、SBWも気になるんですけど、残りの試合数を考えると(プレーオフ等も撮らぬ狸の皮算用をした場合)絶対的にMils Muliainaの方が少ない気がしてるんですけど…。