購入回数はそれほど多くはなかったけれど、
インパクトのあるスカルのロゴがお気に入りだった
ファッションブランド「RUGBY RALPH LAUREN」がなくなってしまいました。
昨年の11月に、Twitterで「ブランド展開を全世界で終了します。」というアナウンスが出され
今年の2月には自宅にこんなお知らせが届きました。
日本には、原宿・表参道と名古屋にそれぞれ一店舗があっただけ。
閉店前にもう一度行こうと思いつつ、タイミングを逃してしまいました。
しょぼーん。
今季、アタシがいつもスタジアムに持っていたバッグはこのブランドのものでした。
膝かけ(ミニブランケット)、シートクッション、温かい飲み物を入れた水筒、
おやつ(またはランチ)、帽子やカイロといった防寒グッズ、サングラス、
トップリーグのガイドブック、カメラ、サインペン、etc。
真冬に吹きっさらしのラグビー場で試合を見るには、防寒対策が必須。
どうしても荷物が増えてしまうんですよねぇ。
というわけで、ラグビー観戦用にかなり大きめで、軽くて、
でも「いかにも旅行用」みたいなナイロンバッグじゃないオサレなデザイン、ということで
迷彩柄×スカルの組み合わせに一目ぼれしたのがこのバッグでした。
大きさが二種類あり、原宿のお店で迷いに迷って買ったのが大きい方のサイズ。
(しかもなぜか値段が一緒だったのデス)
原宿のお店には、トップリーガーもちょくちょくお買い物に来ていたそう。(お店のスタッフ談)
やっぱり、亜米利加のファッションブランド×闘球って、ちょっと無理があったのかなぁと
思ってしまうまーこ。であります。
ラグビー関連のファッションブランドと言えば、
日本でも展開してくれないかなぁと思っているブランドがあるのですけど、
そのことはまた次回。
Ralph Lauren について調べていたら、たまたまお見かけしたので失礼します。
返信削除Rugby Ralph Lauren ですが、原宿のお店は、昨日も営業をしていましたよ。^^
店員さんに聞いたところ、あと1~2か月はやっているらしいですし、春物も(おそらく去年の)まだ少しは入るらしいです。
Make your own のパッチなどは売っていませんでしたが、まだまだ商品は置いてありましたよ^0^
ちなみに私は昨日RUGBYで紺ブレを購入しました^^;
行かれるのであれば、一応店舗の方にお電話をされると良いと思います。><
では失礼します。
匿名さん、ご親切に教えてくださってありがとうございました。
返信削除あら、まだ営業してたんですね。2月17日で営業終了っていうお知らせはなんだったんだろうか…。在庫がいっぱい余ってしまったか、あるいは「やめないで!」という反響が大きかったのかのどちらかでしょうね。
いずれにせよ、近いうちに行ってみようと思います。
ホントにありがとうございました。