昨日のRugby Championshipは、All Blacksが貫録勝ちでBledisloe Cupを保持しました。
気になるHakaのリードは、我らがキャプテン、りっちー。でしたねー。
アタシは、Piri WeepuよりもHosea Gearのリードが好きだったんですけど、
(彼のリードするKapa O Pangoが一番好きなまーこ。です。)
Hosea Gearは仏蘭西に行っちゃいましたから、もう見ることはできません(涙)
Hakaと言えば、このブログで何度か登場してきた「Hakaがマスターできるワイン」ことEarth's End。
このことをブログで書くたびに
「どこで買えるの?」
「やっぱり英語しか書いてない海外のサイトからでないと買えないの?」
と聞かれたりもするのですが、いえいえそんなことはございませぬ。
アタシの知る限り、ゴールドラベルのリースリング(写真左)は
今のところ購入する手段がないのですが
ピノ・ノワール(写真中央)とソーヴィニヨン・ブラン(写真右)は
いつも日本国内のお店で購入しています。
ソーヴィニヨン・ブランは、「ニュージーランド シティワイナリー」というお店の
ピノ・ノワールは、いつも楽天で。
「Earth's End」または「アースエンド」で検索すると、取り扱いのあるお店がたいてい複数出てきます。
今、在庫があるのはこちらの二店舗ですね。(それぞれ写真をクリックしてくださいねー。)
アタシがときどき購入するのは「パシフィック ワイン セラーズ」というお店なのですが、
こちらでは、現在在庫切れ。
今月中旬に購入した時とは、在庫のあるお店が変わっているようです。
昨日の試合は、金曜の夜の飲み過ぎのためにお酒抜きでテレビ観戦しました。
(都内某ホテルのバーで、シャンパン飲み放題の女子会をしてました・・・。)
今度の週末は、どうしようかしら。
0 件のコメント:
コメントを投稿
* スパム対策のため、文字確認オプションを追加しました。