先週の土曜は秩父宮に行っていたので
テレビ放送のあったThe Rugby Championshipは録画をして後から見ました。
Wallabies v Springboksの試合が行われたのは豪・ブリスベンのSuncorp Stadium。
ということで、ずーっとずーっと冷蔵庫に大切に入れておいたアレを取り出したアタシ。
じゃじゃーん。
Queensland州が誇るビール「XXXX」(フォーエックス)のGOLD。
現在、現地に駐在している大学時代の友人が、以前にお土産として買ってきてくれたもの。
日本で買えるXXXXは、このバージョンじゃないんですよね。
琥珀色が美しいXXXX GOLDのアルコール度数は3.5%とかなり低め。
後味すっきりのかなり軽い飲み心地でした。
とんでもなく手抜きなおつまみは、スーパーで買ったオージービーフのローストビーフ。
でも、お気に入りのビンテージのお皿に盛りつければ、あっという間にご馳走に早変わり。
あ、実際にSuncorp StadiumでXXXXが売られてるかどうかは定かじゃないんですけどねー。。。
この試合のハーフ団は、地元Queenland Redsの二人でしたね。
Wallabiesは勝てませんねぇ…。
監督が代わったということも影響してるんでしょうか。
それに、スタンドにぽつぽつと空席があったのもちょっと気になりました。
6月のBritish & Irish Lionsの試合観戦で大枚をはたいてしまったファンが多かったんでしょうか。
アタシ個人としては、2週間くらいの休暇をとって
この試合と今週末のAll Blacks対Springboksを現地で見れたらいいなぁと思っていたのですが
仕事の都合でやむなく断念しました。
6月のBritish & Irish Lions v Wallabiesも一試合でいいから現地で見たかったなぁ…(涙)
でも、ちゃんとリベンジする計画進行中。
そのことは、また別の機会に。
CHTAKAです
返信削除本当にワラビーズは勝てないです。
私は彼らの試合運びを批判的に観ていますが
現在私の周りはワラビーズファンだらけ..
ちょっと批判的なことをいうと周りからたたかれますが、ワラビーズが弱いのは、監督が代わったからというだけでもなく
1990年代にしっかり持っていたワラビーズのカラーというものが全く感じられず、それに比べてABs,SA,ARGはみな自分たちの試合展開を持っていると思いますので
今週のARG戦でも負けると思います!
私は休暇で日本へ帰るのにABs-SA戦を観るためにSYDからAKL経由にしました。
本当は先週のABs-ARG戦を往きにみて、帰りにこのSA戦をと思っていたのですが、
AirNZのAirPointのビジネスが空いてなくやむなく1週間ズレて1試合だけになってしまいました。
とにかく楽しんできます、ではまた!
CHTAKAさん、お久しぶりですね。
返信削除そんな、今週末も負けるだなんて…。
今はきっとオークランドにいらっしゃるんですよね?羨ましい限りです。アタシは未だにSpringboksの試合をスタジアムで見たことがないのです。そのうち見れるかなぁ…。少なくとも南阿弗利加まで見に行くのはいろいろとリスクがあるので、北半球か豪州か新西蘭のどこかで見たいです!明日の試合、スタジアムで楽しんできてくださいね。アタシはテレビ観戦です。