今日は、オーストラリア&Wallabies贔屓のYちゃんと秩父宮へ行ってきました。
テレビ放送の無い群馬の野武士軍団対NTTコムの観戦に行くことも考えたんですが
最終的には、開幕以来関東初登場となるトヨタの試合を見ることにしました。
苦戦が続いている感の強い黒羊組ことリコーブラックラムズの試合を見るのは、これが今季2試合目。
なかなか得点が取れないですかねぇ…。
スタンドオフのColin Bourkeは197cm、112kg。
0.1トン超の10番って、もしかしてトップリーグ史上、最重量???
5-3と2点リードで折り返した後半、素人目ではリコーの方が攻めてる気がしたんですけど
トヨタが逆転、そのままリードを保って逃げ切った試合でした。
トヨタはAグループへ、リコーはBグループへと明暗が分かれましたね。
偶然、アタシのカメラとバッチリ目線があっちゃったTamati Ellison。
試合の無かった弟さんのLeon Ellisonは、スタジアムでお兄ちゃんを応援してたんでしょうかね…。
この試合はずっと僅差が続く接戦だったんですけど
後半が始まってから間もなく、カメラのファインダー越しに気になる光景が飛び込んできました。
はい、ズーーーーーーーーム。
この日の二試合目は、サントリー対NTTドコモ。
どちらのチームにも、南アフリカ出身の選手が3,4人所属してるんですよね。
「嵐の前の静けさ」ならぬ「勝負の前のプチ同窓会」になっていました。
皆さん、ホントに仲が良さそうですね。
英語で話してるのか、それともアフリカーンス語なのかしら?
この試合のリコーとトヨタにもそれぞれ南アフリカ出身の選手が一人ずつ出場しました。
先発出場したトヨタのJean Deyselは、後半にベンチに下がりました。
お辞儀がぎこちないのもご愛敬?
そうだ、黒羊組でプレーしていたWynand Olivierは、フランスで頑張ってるのかなぁ…。
 |
(Louis Fouche) |
次は笑顔が見れますように…。
0 件のコメント:
コメントを投稿
* スパム対策のため、文字確認オプションを追加しました。