2015年11月17日火曜日

2カ月遅れのRugby World Cup 2015現地観戦記!?


 
All Blacksの大会二連覇で幕を閉じたワールドカップ(Rugby World Cup 2015)が開幕したのは


今からちょうど2カ月前の9月18日(金)。


 「もう2カ月も経ってしまった」なのか「まだ2カ月しか経っていない」なのか、ちょっと迷うところです。


目を閉じれば、大好きなAll Blacksの優勝を目の前で見た感動がすぐに蘇りますし


でも、開幕前には想像もできなかった現在の「五郎丸ブーム」が時間の経過を感じさせます。


アタシは、出張も含めて9月中旬から2週間、完全休暇で10月中旬から2週間半ほど日本を離れ、


ワールドカップの現地観戦をしてきました。


9月18日(金) イングランド v フィジー(開幕戦)
9月19日(土) 南アフリカ v 日本
9月20日(日) ニュージーランド v アルゼンチン
9月24日(木) ニュージーランド v ナミビア
9月25日(金) アルゼンチン v ジョージア
9月26日(土) 南アフリカ v サモア
9月27日(日) オーストラリア v ウルグアイ

10月17日(土) ニュージーランド vフランス(準々決勝)
10月18日(日) アイルランド v アルゼンチン(準々決勝)
10月24日(土) ニュージーランド v 南アフリカ(準決勝)
10月25日(日) オーストラリア v アルゼンチン(準決勝) 
10月30日(金) 南アフリカ v アルゼンチン(3位決定戦)
10月31日(土) ニュージーランド v オーストラリア(決勝)


今年は、アタシの人生の中でちょっとした記念の年。


何か思い出に残ることをしたいなと思ったときに


真っ先に頭に浮かんだのは「W杯の決勝戦をスタジアムで見たい」ということ。


その思いを実行に移そうと決めたときは、プール分けも試合日程もまだ発表になっていない頃でした。


やがてそのプランは、開幕戦がちょうどシルバーウィークの5連休と重なったことで


 「イギリスを二往復して開幕戦と決勝戦の両方をトゥイッケナムで見る!」になり


さらには、シルバーウィークに出張が重なって現地滞在期間延長、観戦する試合が増え


結果的には13試合を観戦することができました。


帰国後、いろいろと忙しくて撮りためた写真の整理もままならない状況なんですが


2カ月遅れの現地観戦記、書いてもいいですかね?????


6 件のコメント:

  1. 13試合も観戦したんですね。凄いです!
    観戦記待ってました!!楽しみにしてます(^^)

    返信削除
  2. コマハルさん、そうなんです、13試合も見ちゃいました!
    ちょっとずつ書いてきますので、よろしくお付き合いくださいねー。

    返信削除
  3. お待ちしてました! 長期連載大歓迎です。

    豊島

    返信削除
  4. まーこ。さん、お帰りなさい!!!
    13試合も現地で観戦されたんですね!
    観戦記、楽しみにしてました!
    ゆっくりアップお待ちしています(*^_^*)

    返信削除
  5. 豊島さん、ボチボチ書いていきますので、末長くお付き合いくださいませ(笑)

    返信削除
  6. むろけいこさん、ただいま、です。
    そうなんです、最終的に13試合も見ちゃいました。
    次の東京大会は一体何試合見れるのか…、今から貯金大作戦です。

    返信削除

* スパム対策のため、文字確認オプションを追加しました。