セブンズのイングランド代表のジャージーと言えば。
ここ2、3年はかなりぶっとんだと言うか、斬新なデザインのジャージーが多いですよね。
どちらかというと「カワイイ系」というか女性受けしそうなデザインが多いかなぁ…という印象です。
5月3日からスコットランドで開催されるGlasgow Sevensに向け
新しいジャージーが4月23日のSt Geoge Day(聖ジョージの日)に発表されたんですって。
今回のテーマは、十字架。
そう、イングランドの国旗にインスピレーションされたデザインとのこと。
4月23日にこの新しいジャージーを発表したのにはちゃんと意味がございまして。
(そういえば高校生の歴史の授業で習ったような習わなかったような…)
イングランドは聖ゲオルギオス(聖ジョージ)を守護聖人としていて
国旗の白地に赤の十字は、聖ゲオルギウス十字(セント・ジョージ・クロス)って呼ばれるものなんですって。
聖ゲオルギオス(正教会では聖ゲオルギイ)は古代ローマ末期、303年4月23日に殉教した聖人。
ドラゴン退治の伝承で有名とのこと。
イギリスやスペインなどでは、聖ゲオルギオスの命日を記念し、協会暦として採用している
グレゴリオ暦の4月23日を祝日と定めてるんですって。
イギリスでは「聖ジョージの日」(英語: St. George's Day)と呼ばれてますけど
法廷祝日では無いので、アタシの会社のロンドンオフィスの同僚はみーんな働いてます。
でも、Facebookでは「Happy St.George's Day!」なんていう投稿をしているイングランド人の友人もちらほら。
このジャージーには、この聖ゲオルギウス十字がたくさんプリントされてるんですね。
でもちょっと小さすぎるかなぁ…。
他にも、腕の部分には、セブンズを意識して7本のラインが入っているんですって。
なんとなく、こういう柄のポロシャツを見たことあるような無いような…。
アタシ個人の好みの問題ですけど、セブンズのイングランド代表のこういう遊び心のセンスは
嫌いじゃないんですよねー。
先週はこのシリーズの動画で夕方の休憩時間にリフレッシュしていたアタシでありました。
なんとなく、これならアタシでもできるような気がする…のは気のせいデス。
まーこさん、こんばんわ。
返信削除新西蘭&濠太剌利です。
相変わらずの心のこもったアドヴァンス・ミーハー情報。心和みました。がんばれ!
新西蘭&濠太剌利さん、ありがとうございます。
返信削除今月は仕事の都合で変則的な時間帯で出社していたので、ブログも全然更新できませんでした。来月はもうちょっと頑張ります~。
まーこさん、こんばんわ。
返信削除新西蘭&濠太剌利です。
お元気ですか。
まーこさん、こんばんわ。
返信削除新西蘭&濠太剌利です。
Are you OK ?
新西蘭&濠太剌利さん、おかげさまで元気です。ちょっと仕事や旅行でブログが書けなかったんです、ごめんなさいね。
返信削除