すっかり更新が滞ってしまいました。
GWは日本を脱出して、かなり久しぶりにラグビーとは無縁の旅行をしてました。
今日からまた頑張りますので、よろしくお付き合いください。m(_ _)m
さて、GW期間中にMils MuliainaのConnacht(コナート)への移籍が発表されましたよね。
(2014/05/07 http://rugby-rp.com)
実は、昨年の11月にアイルランドとイギリスにラグビー観戦旅行に行った際
偶然にもこのチームの所在するゴルウェイ(Galway、ガイドブックでは「ゴールウェイ」と書かれてますが
英語だと「ゴルウェイ」と発音します。)に一泊二日のバス旅行に行ったんです。
ゴルウェイは、首都ダブリンからバスで約4時間。
アイルランド西部の観光名所を回るのが目的だったのですが
偶然にも一日目にこのチームのホームグラウンドの横をバスで通ったので
翌朝の自由時間にどんな場所か見に行ってみました。
ちなみに、アイルランドのラグビーチームと言えば、ダブリンに所在するLeinster、
Paul O'ConnellやConor Murrayが所属するMunster、北アイルランドのUlsterがありますが
それらのチームに比べるとConnachtは人気・実力ともに今一つ、という評価とのこと。
アイルランド代表の経験がある選手もいないのだそうです。
それでもゴルウェイのいたるところでこのチームを応援するフラッグを目にしました。
こちらはミニスーパー。コンビニみたいな感じです。
ゴルウェイの中心部からスタジアムへ向かう一本道の途中にはB&Bが点在してました。
こちらのホテルの一階はパブ。その軒先にはConnachtのフラッグがありました。
Connachtの所在するゴルウェイの名物と言えばオイスター。
ということで、ディナータイムにガイドブックにも載っていたシーフードの有名店に行ってみました。
あらー、なんだか想像してたオイスターとはだいぶ違うんですけど…。
お味もかなりビミョー…。
ちなみにゴルウェイはアイルランド西部の中心都市と言われてますけど、かなりこじんまりとした町。
「街」じゃなくて「町」。
大阪に住み慣れたMils Muliainaにしてみたらちょっとビックリしちゃうかもしれません。。。
と長くなってきたので、Connachtのホームグラウンドのことはまた次回。
(続く。)
0 件のコメント:
コメントを投稿
* スパム対策のため、文字確認オプションを追加しました。