この試合、アタシの注目株のGareth Anscombeはスタメン出場。
両方のチームのジャージーがシマシマ模様だとちょっと見づらい???
ちなみに、このスタジアムのスコアボードは「H」(ホーム)と「A」(アウェイ)という表記でござんした。
北半球と南半球のプレースタイルの違い、とかそーゆー難しいことはチンプンカンプンのアタシですので
難しいことは書けません…スイマセン…。
ルールも未だにノックオンとスローフォワードしか分かんないしなー (汗)
写真とは全然関係ありませんけど、当日、試合会場ではファーストフードやドリンク類が
販売されてましたよ。
荷物チェックは特になかったので、お菓子類やミネラルウォーター程度は持ち込み可かもしれませんが
瓶や缶、アルコール類の持ち込みはやめた方が良いかと思います…。
どうしてもビールが飲みたい方は、会場内の売店で購入するのが望ましいかと。。。
試合はホームのCardiff Bluesが勝利したのですが
この日一番ビックリの出来事が起きたのは試合終了後のことでした。
MOMのJosh Navidiが取材を受けて…は、想定の範囲内。
試合後のストレッチ…、これも想定の範囲内。
その出来事が起きたのは、そんなストレッチを終えた選手が立ち上がってからのこと。
なんと、野武士軍団ことパナソニックワイルドナイツの地元、太田市運動公園陸上競技場と同じく
ちびっこ達が一気にピッチになだれ込んじゃったんですっっっ。
お気に入りの選手にサインをもらったり、写真を撮ってもらったり…、と
これはまさしく太田で試合が行われた時のファンサービスと同じ光景!!!(
こんな感じ☆)
ということで、アタシもどさくさに紛れて(?)サインもらっちゃいましたー。
Nちゃんが一緒じゃなかったのは残念でしたけど、初めてのPro12観戦、なかなか楽しかったです。
明日は、このスタジアムのことやオフィシャルグッズを取り扱うショップのことを書こうかと思ってます。
(続く。)
0 件のコメント:
コメントを投稿
* スパム対策のため、文字確認オプションを追加しました。