2012年1月30日月曜日

Ma'a Nonuのサインは100人限定。

日曜の秩父宮の試合終了後、 こんなほのぼのとした光景を目にすることができました。



残念ながら試合には勝てませんでしたが、この笑顔の先にいたのは



スタジアムまで応援に来ていた息子さん。



こんなに強くて逞しくてかっちょえーパパは自慢でしょうね。



もう少し大きくなったら、ラグビーするのかしら???


試合終了後、通常は殿方の皆さま、円陣を組んでストレッチをするのですが、


この日は足早にスタジアムを後にしたMa'a Nonu。


実は、こんなイベントが彼を待っていたのでした。



黒羊組が試合終了後に行うファンとの交流イベント「円陣」。


今回は、そのスペシャルバージョンとしてMa'a Nonuの先着100人限定のサイン会でした。


全く気付かなかったアタシ達は、見事に間に合わず。


手も洗わずにファンサービスとは頭が下がります。



実は、試合の始まる2時間以上前のこと。


地下鉄銀座線の外苑前駅の改札で待ち合わせをしていたアタシ達。


先に到着していたMちゃんとまーこ。がAちゃんの到着を待っていたところ。


なんと目の前に現れたのは、スーツ姿のこの方。

(この写真は以前に撮影したものです。)

他にも、James HaskellやTamati Ellisonを始め、黒羊組の殿方がホームの階段を上がり


次から次へとやってくるではありませんか。


All Blacksでも英蘭代表でも、地下鉄で試合会場まで移動するのですね…。


どーゆーわけか、彼らに気付いた人ゼロ。


その時に写真撮影やサインをお願いしたら、応じてもらえていたのかもしれません。


でも、闘いを控えた男たちの横顔には凛とした空気が漂い、


Mちゃんもアタシも、黙ってその後ろ姿を見送る選択をしたのでした。 


こんな風に持ち上げてもらうのは無理でしょうけど。


やっぱり一緒に写真撮りたいなぁ…。





超ミーハーだけど、実は古風な大和撫子のNonuガールズに(←あくまでも自称) 

ワンクリックお願いしまーす。

にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
拍手する

2012年1月29日日曜日

All Blacks対日本?ではなく黒羊組対東芝デス。

今日は、先々週と同じくNonuガールズのAちゃんとMちゃんと秩父宮に行ってきました。


腹が減っては戦は出来ぬってことで。


亜米利加のテレビ局CNNが"ベストニューレストランIN TOKYO 2010"に選び、


日本テレビ“美食サミット”で「究極のバーガー部門 第一位」になったハンバーガーのお店、


神戸バーガー  EAT。



AちゃんとMちゃんはエッグバーガーを、まーこ。はベーコンエッグバーガーをオーダー。



こんだけ精力つけたら、今日の勝利は間違いないもんねーだ。


ということで。



雪がまだ残っていた秩父宮。



後ろ姿を見てると、なんだかAll Blacks対日本みたいだねーって言ってる人がいましたけど。


確かにそーかもー。


日本代表と東芝は、ジャージーのサプライヤーが同じですしね。


ちなみに~。


こちら、ホンモノのAll Blacks対日本。



はい、秩父宮。



はい、All Blacks対日本。



はい、秩父宮。



やっぱり、この人には漆黒のジャージーが似合いますね。



試合の方は、前半終わって黒羊組得点無し…。



「あたちもNonuガールズに入れて~っ????」



あら、アタシよりもくびれてる?????



後半に入り、黒羊組はトライを日本、もとい二本決め反撃開始、に見えましたが…。


この表情でご判断を…。



トホホ。


第13節、黒羊組の試合会場は愛知。


さて、今日の試合が秩父宮最終戦となってしまうのかしら…。


明日もまだ続きまーす。




試合のテレビ放送がなくて残念!全国の黒羊ファンの皆さま、ワンクリックお願いしまーす。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
拍手する

2012年1月27日金曜日

All Blacks仕様のデコ携帯。

昨年のクリスマスに注文していたものが、先週ようやく届きました。



ぐふふふふっ。


中身はこれ。



それからこれも。



まーこ。は会社からBlackberryを持たされているんですけど。



あ、モデルとしては一つ前の古いタイプです。


まー、あまりに味気ないんで、デコ電にしてしまえーと思った次第。


このデコ電シールは、剥がした後で糊のベタベタが残らないようになっているそう。


Webb Ellis CupバージョンとAll Blacksバージョン、どちらから使おうか迷ったんですが。


2011年ワールドカップ優勝記念で、まずはこんなんにしてみたざんす。



後ろはこんな感じ。



なかなかいいんでねーの???




しばらく使って、飽きてきたらAll Blacksバージョンに変身させる予定。


iPhoneバージョンなら日本でも買えるみたいですねー。

オールブラックス iPhone用ラップシール (ABロゴ)[商品分類:オールブラックス:携帯アクセサリー]
オールブラックス iPhone用ラップシール (ボーンロゴ)[商品分類:オールブラックス:携帯アクセサリー]
オールブラックス iPhone用ラップシール (MANA)[商品分類:オールブラックス:携帯アクセサリー]
オールブラックス iPhone用ラップシール (ファーン)[商品分類:オールブラックス:携帯アクセサリー]


スマートフォンじゃないプライベートの携帯には、この滑り止めをつけようかしらん…。

オールブラックス 携帯電話グリップ [商品分類:お土産:雑貨]

パソコン用やBlackberry用、それからSuper Rugbyバージョンをご希望の方は


こちらからお求めいただけます。








社員証用ストラップも携帯もなんでもAll Blacks仕様のまーこ。にワンクリック、お願いしまーす。

マウスパッドとか、ないのかしら????
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
拍手する

2012年1月26日木曜日

「狂犬」と呼ばれた男、Lewis Moodyの本。

少し前に、Jonny Wilkinsonの本を



あ、間違えた…。

この本を買ったことを書きましたけど。


同じタイミングでもう一冊購入していたのでした。


「MAD DOG」(狂犬)の愛称で親しまれ、

昨年まで英蘭代表のキャプテンだったLewis Moodyの自叙伝。

普段、よくチェックしているDailyMail.co.ukのラグビー欄には、

彼が書いた記事が出ることが何度となくあり、

昨年のワールドカップでのグラウンド外で連続したアクシデントについても

チームメンバーとして、またキャプテンとしての投稿を寄せていました。

また、この本の出版が決まってからは、

宣伝を兼ねてだと思いますが

この本の抜粋がよく紹介されていました。



Danny Ciprianiが初代表選出&初練習にフェラーリに乗ってきたエピソードや、

昨年のSix Nationsで物議をかもしたChris Ashtonのスワンダイブに対する思いなど

彼のコラムはいつも興味深いものばかり。


ご興味のある方はこちらをどうぞ。


Jonny Wilkinsonの本に負けず劣らずのこの厚さ。



うーん、両方読破できるのはいつになるんだろう…。


肩のケガの手術のために、現在はプレーできないそうです、Lewis Moody。

あーあ、アタシが買った本にもサインしてほしーなー。




フランカーと言えば、りっちー。もステキだけどLewis Moodyもいいわよねーと思った皆さん、

ワンクリックお願いしまーす。
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
拍手する