2017年3月1日水曜日

試合後のC・ジェーンの姿にちょっと感動してしまいました。

更新が遅くなってしまいました。


先週の土曜の秩父宮での出来事なんですけど。




実は、ちょっと印象的なシーンがあったんです、試合終了後に。


これまでスーパーラグビーで来日した各国のチームの皆さまって、


どのチームにもトップリーグを経験した選手が必ずいて、


彼らのリードで試合後に「日本スタイル」で、


バックスタンドとメインスタンドのファンに一礼をしてくれたじゃないですか。




先週末も、やはりハリケーンズの選手の皆さまの一礼があったんですけど。




みんな揃っていて、とっても上手でしたよね。


SNSでもそれを称賛するファンの方の投稿がたくさんありました。


テレビでその様子が放送されたかどうか、わからないのですが。。。


(スタジアムで見た試合は、テレビ放送は見ないんです、私。)


アタシ的に再現するとこんな感じ。


円陣のあとで、まずはバックスタンドのアウェイチームサイドにやってきた皆さま。




インタビューを受けていたゲームキャプテンのTJ・ペレナラ待ち。


「まだかね~???」 



 
そして全員揃ったところで、今季キャプテンのD・コールズが


「はーい、みんな、例のやつ、やるよー!そんじゃ号令よろしくっ!」




「はい!、みなさーん、練習通りやってねー!気をつけ!礼っっっ」




おー、へっぴり腰の人は一人もいないじゃないですか。




「いやー、うまくできたねー、よかった~。」




勝手な想像ですけど、試合前日とかに全員で練習したんじゃないかと思ってます…。


写真はうまく撮れなかったんですけど、


その後、C・ジェーンが、身振り手振りをまぜながら


「この次は、バックスタンドのホームチーム側に行って一礼して、


その後はメインスタンドのホームチーム側ね、


それで最後はメインスタンドのアウェイチーム側で一礼するんだよー。」


とチームメイトに話してるのがちゃんと見ていてわかったんです。


これって、トップリーグのアウェイチーム側にベンチを置いたチームの


試合後の挨拶の経路ですよね。




サニックスでのプレー経験のあるB・メイも助言したのかもしれないんですけど


C・ジェーンがその順番をちゃんと説明している姿に


ちょっとジーンときてしまいました。


(2月11日、12日開催のブリスベン10sにて)


ホントは、この試合は先発出場のはずだったのに


直前の練習で負傷、当日はウォーターボーイになっちゃったんですよね、彼。


プレーが見れなかったのは、ホントに残念です…。



 
試合後の各スタンドへの挨拶って、おそらく全然世界標準じゃないとは思いますけど


それぞれ来日したチームの皆さまが、


自発的に相手チームのホームグラウンドである日本のやり方を真似してくれるのは、


相手チームやそのファンへの敬意の表れだと思うので、すごく嬉しいんですよねー。


やっぱり、ラグビーっていいですねー。


拍手する

2017年2月26日日曜日

いよいよ開幕、スーパーラグビー。


昨日は、秩父宮へ行ってきました。


サンウルブズの今シーズンの初戦の相手は、昨シーズンの王者、ハリケーンズ。




勝敗の行方は最初の10分で決まってしまった気もしますし、


点差もかなりついてしまいましたけど



 
でも、すごく楽しく観戦できた試合でした。


 

昨シーズンの優勝チームの試合が見れる、しかもスタジアムで!



 
まずそれだけでもドキドキワクワクでしたし。
  


    
そんなとんでもなく強いチームを相手に


サンウルブズがトライを取るところが見れたらいいなぁと。



 
ハリケーンズは、やっぱり強かったですね~。


 

決して「手を抜いていた」というように見えたわけではないんですが


なんというか、6、7割くらいの力加減だったんじゃないかなー、というような気がしなくもない…。


 

昨年の世界最優秀選手に選出されたB・バレットはベンチスタートでしたね。。。。。



 
試合前のウォーミングアップに真っ先に出てきたのは彼。


あっという間に、秩父宮のアウェイチーム側のゴール裏の通路は


黒山の人だかりができていました。




ほんのちょびっとしかプレーが見れなかったのは、ちょっと心残りではありますが


その分、プレー姿がそっくりな弟君の姿↓を堪能できたので良しとします。



 
身長は10cmくらい違うので、横に並べばどっちがどっちかは一目瞭然ですけど


そうじゃなければ、全然区別がつかないかも…。 




サンウルブズの最後の20分の奮闘ぶり&トライ2本は、


反対側のサイドだったのであまりよく見えなかったんですけど


17,000人を超えるファンで埋まったスタジアムからは大歓声が上がりました。




寒くても暑くても、やっぱりスタジアム観戦に勝るものなし!と思えた一日でした。


あ、そうそう、試合後に記憶に残る光景を目にしたんですけど


そのことは、また明日。


(続く。)










拍手する

2017年1月26日木曜日

渋くてカッコいいラグビーのカレンダーが欲しい。

インターネットで「Rugby Calendar」と入力して検索すると


次から次へと出てくるのは、まさに「鋼のような」肉体を惜しげもなく披露した


ラグビー選手の皆さまの裸カレンダー。


その中でも一番有名&過激なのは、仏・Top14のこのチームのもの↓ですよね。(閲覧注意!!!)




裸カレンダーのほとんどは、チャリティー目的のために文字通り「一肌脱いだ」もの。


鍛え上げられたその肉体美は、もはやエロスではなく芸術の域なわけで


これが自宅にあったら、恐らく一日中見惚れてることは間違いなしなんですけど


でも、オフィスのデスクに置くには、さすがにちょっと刺激が強すぎる…。


かといって、ブロマイド風の写真ばかりのカレンダーは好みじゃない…。 



 
欲しいのは、CDケースくらいの卓上サイズで、選手の顔は写ってなくて


ジャージーやロゴでどこのチームかすぐにわかってしまうようなものも皆無の


いわゆる「ラグビーのイメージ写真」で構成されたシックな感じ。


何年もそう思っているんですが、これだ!というものが全然見つからないので


今年は、自分で撮った写真でオリジナルカレンダーを作ってみました。 




オリジナルカレンダーって、びっくりするくらい簡単に作れるんですよね。


お値段も、ホントにピンキリで。


自分でプリントアウトする無料のものから数千円まであるんです。


私は、ちょっと紙や印刷のクオリティにこだわったので、


市販品よりもかなり割高になってしまいました。 


作り方(=オーダーの仕方)は、自分で撮った写真の中からお気に入りをピックアップして


用意されたデザインにあてはめていくだけ。


色は「カラー」「モノクロ」「セピア」から選択可能で、自分でモノクロ写真を用意する必要は無し。


カラーだと「うーん、イマイチかも…」みたいな写真も


モノクロやセピアにするだけで、なんとなくそれっぽい雰囲気に見えてしまうので


多少のピンボケなんて気にしない、気にしない。(笑)








噂では、むかーしむかーし、秩父宮やその他のラグビー場の観客席から撮った写真を使い


協会や関係するチームの許可を得ずにカレンダーやグッズを作り


無断で販売してしまった不届き者がいたとかいなかったとか…。


(あくまでも噂で聞いた話です。)

  
私は、自分やごく限られた親しいお友達のためだけに作った個人使用で


選手の顔は全然写ってないし、チーム名やロゴもよーく見ないとわからない程度なので


ダイジョブかな、と。。。


あ、ボールやジャージーのメーカーのロゴはどうにもならんデス…。。。


  

写真そのものの巧拙は二の次として


自分のお気に入りをカタチにしたので、満足度は結構高いです。


うーん、来年はもっとカッコいいラグビーのイメージ写真のカレンダー、


どこかで安く買えたらいいのになぁ…。


拍手する

2017年1月24日火曜日

トップリーグパスポートがどれだけお得か計算してみたら…。



私がトップリーグを見るようになったのは前々回のワールドカップ後の2011年シーズンから。


そして2013年シーズンからは4年連続でトップリーグパスポートを購入、利用しています。


今季は、販売開始からあっという間に売り切れちゃったんですよね~。


過去に「売り切れ」って見たことがなかった気がするんですけど、


一体、販売枚数はどれくらいだったんだろう…。



今季は一気に値上がりした感の強かったトップリーグパスポート。


ちょっと調べてみたらこんな感じでした。(金額は全て税込)


2016/2017   22,000円(JRFU会員は17,000円)
2015/2016   18,500円(同13,500円)
2014/2015   18,500円(同13,500円)
2013/2014   17,500円(同13,500円)
2012/2013   16,500円(同不明)
2011/2012   16,500円(同12,500円)


そう遠くないうちにJRFU会員価格も2万円を超えるかな…なんて思ったりもするんですが、


やっぱりトップリーグパスポートって、めっちゃくちゃお得なんですよ。




今季の試合数は全15節で120試合だったんですけど、


私が試合会場に足を運んだ回数は21回、観戦した試合は34試合。


私はJRFU会員価格で購入したので、一回(=一日)あたり810円、単純に試合数で割ると500円。


もし、体調不良や急用でドタキャンした3回分、6試合を見に行っていたら


24回(一回あたり708円)、40試合(一試合あたり425円)になっていたのでした。。。


やっすー。


毎回、自由席一般の前売券(税込1,800円)や当日券(税込2,000円)を買っていたら…。。。


過去には5枚一組のFor All券(税込7,000円)を何度も買い足しながら見たシーズンもあったんですが、


はパスポート同様にあっという間に売り切れてしまったんですよね。



 
スーパーラグビーやヨーロッパの各リーグでは、


同じ試合会場で一日に二試合って聞いたことがないので


(下部リーグならあるのかなぁ…。)


ホントにトップリーグはお得、そしてパスポートはありがたいなーと思います。


ファンクラブ会員に自由席一般のチケットを割安価格や無料で提供してくれるチームもあるようですが


私は、時間の許す限り対戦カードに関わらずスタジアムへ足を運びたいので、


パスポートが一番使い勝手がいいかなーと思っています。


日本選手権やトップチャレンジは使えませんけど、入替戦はパスポートで観戦可能。


パスポートをお持ちの方は、是非有効活用を。。。。。











拍手する

2017年1月19日木曜日

トップリーグの今季最終節は花園へ。

 

先週末の大阪地方の天気予報は、両日ともに雪。


レインコート、バッグを入れる大きなビニール袋、タオル、熱々のお茶を満タンに入れた水筒、


そして貼るホッカイロ四枚を二日分(合計八枚)にお泊りセット。


大荷物を抱えて乗りこんだ新幹線の車窓から見える景色は名古屋を過ぎたところで一変し、


米原を通過する頃には完全な銀世界となっていました。


徐行運転の新幹線の中で「花園もこんな風になっちゃったらどうしよう…」って思ったんですが


結果的に二日間とも快晴でした。


必要だったのは、レインコートじゃなくてサングラスだったってどーゆーことよ…。(ーー;)


でも、とにかく風が強かったんですよね、花園。



 
フラッグも飛んじゃった! 




ずっと砂が舞っていて、先々週に引いた風邪が少し残っていた私、


鼻をかんだら…(続きはご想像にお任せします。。。)


その空っ風のせいで、手先や足先、そして顔からどんどん体温が奪われていく寒さでした。 



 
花園ラグビー場名物の一つ、ふっかふかのラグビーまんを


これほど美味しいと思ったことはなかったかもしれません。 



 
先週末はトップリーグの最終節。


花園の第一試合は、お友達の教え子君の所属する豊田自動織機が近鉄と対戦しました。


どちらもこの時点で入替戦に回ることが決まっていましたけど


12月11日からの2連勝の後、直近2試合が黒星だったこともあり


(12月11日の愛媛以降、全試合スタジアムへ見に行ってました。)


是非とも最終節は勝って終わってほしいという思いで見たこの試合。




豊田自動織機が先制、僅差ながらも後半もなんとかリードを保っていたのに


後半25分のところで逆転のトライを許してしまいました。



 
あー、なんだか嫌な予感…。


それでも、残り5分を切ったところでトライを決め、同点に追いつくチャンスがあったんですけど


ここで残念ながらコンバージョン失敗。




相変わらず専門的なことはよくわかりませんが


直近の三連敗は、 なんかこうリズムがかみ合っていないような


まるで「負け癖」がついてしまったような気がしています。。。


入替戦の相手は、三菱重工相模原ダイナボアーズ。


今シーズン、どちらのチームも応援していた私としては、複雑な心境です。。。



OMK;この三人が話すときは、やっぱり英語じゃなくてアフリカーンス語???






拍手する

2017年1月17日火曜日

三菱重工相模原ダイナボアーズの応援に花園へ。



先週末は、一泊二日の日程で花園へ行ってきました。


15日(日)に三菱重工相模原ダイナボアーズのトップリーグ自動昇格が決まる瞬間を


目の前で見れたらいいな、という期待をこめて


また、その前日の14日(土)には同じ花園ラグビー場で


お友達の教え子君の所属する豊田自動織機シャトルズの試合もあったので


一ヶ月前に花園へ行くと決めていました。



 
1月3日に秩父宮でトップチャレンジ1の試合を見たときは


NTTドコモが他の3チームより一歩も二歩も力が抜きん出ている印象だったんですけど




やっぱりその通りの結果になってしまった気がします。




この試合の前半は、三菱重工相模原がNTTドコモの攻撃を交わすのに精一杯だったように思います。

  
目の前でカッコいいトライをばしーっと撮る気満々だったんですけど


相手のパスをインターセプトから独走したこのトライの一つだけでした。




こういう↓シーン、もっともっと見たかったなぁ…。


 
 
サイドが変わった後半は、一転して三菱重工相模原ダイナボアーズがガンガン攻めたんですよぉ。



 
とにかくトライを取るんだ!という気迫が伝わってきたんですけど 


でも、残念ながらそれがなかなか結果につながらなかったんですよねぇ…。





「あー、今のパスがうまくつながったら、メッチャクチャかっこいいトライになったのに~。」


みたいなシーンがあったり、



 
「トライまであともうちょっと!」のところでぽろりとボールを落としてしまったり。。。



 
反対にNTTドコモのダメ押しのトライで、最後は突き放されてしまいました。 



 
残念ながら、一度もリードを奪うことなく、三菱重工相模原は敗れました。




 

試合後の円陣でどんな会話をしていたんでしょうか。。。



 
NTTドコモは、降格からわずか一シーズンでトップリーグへの復帰が決まりましたね。


おめでとうございます!!!




 

拍手する