素朴な疑問なんですけど。
ラグビージャージーって、デザインとして使っていい色の数って決まってるんですかね?
数日前に、セブンズの英蘭代表の新しいジャージーのことを書きましたけど。(
こちら)
頂いたコメントを見てふと思ったのです。
確かに、会場の演出等を含めて15人制に比べて「エンターテイメント」の要素が強いセブンズは、
ジャージーにもっと遊び心があってもいいのかも、と。
2013/14の亜米利加のジャージーは、一目見ただけでどの国かすぐわかりますし
でも肩の周りの星がなんともイイ!!!と思いました。
こちらのヘッドキャップも、「いかにも」って感じが逆にイイと思います。
じゃぁ、これに対抗して、日本代表は「ライジングサン(日の丸)」で赤のドット柄で!!!
だと、水玉模様になってしまうわけで、ちっとも強そうに見えない可能性大ですね。。。
日本っぽいもの…サムライ、フジヤマ、桜、寿司…。
じゃぁ、いっそのこと、浮世絵とか花札の柄を入れちゃうとか、ダメかしら???
とまぁ、どう見てもアタシのセンスではロクなデザインが考えられそうにないのですが。
これまで、アタシは勝手にジャージーのデザインに使っていい色の数って
規定等で決まってるんだろうなと思っていたのです。
国際試合はもちろん、トップリーグやSuper Rugbyを見ていても
メインカラーがあって、そこにプラスして2,3色のポイントとなるラインや柄が入っているものが
ほとんどですよね?
特にSuper Rugbyの新西蘭カンファレンスは、サプライヤーが同じブランドということもあり
5チームが「同じデザインで色違い」にしか見えなかったりします。。。
でも、よーく考えてみれば、北半球のクラブチームのジャージーは結構派手。
PremiershipのHarlequins、カラフルで結構好きかも。
|
(2012年5月 Twickenhamにて撮影) |
ド派手と言えば、やっぱり外せないのは、Stade Fraincaisですよねぇ…。
今季のSuper Rugbyのレフリーのジャージーもこのショッキングピンクで、
ややビミョーな感じはしなくもないですが…。
んでもって、実際のところ、色とかデザインのルールはどうなっているんだろうと思い、
JRFUやIRBの規定を見てみました。
IRBのラグビーユニオンの競技規則って日本語がちゃんとあるんですね。
http://www.irblaws.com/
色や柄等のデザインに関する記載は特にありませんでした。
トップリーグに関しては、スポンサー名やチーム名、ロゴに関するルールがあるみたいですね。
ファーストジャージーとセカンドジャージーが同系色になるのはダメという記載もありました。
あとは、前シーズンに着用していたジャージーを変更する場合には、
シーズンスタート前の登録日までに申請して許可をとる必要があるようなので、
もしかしたら、ホントはいろいろと細かい決まりごとがあるのかもしれません。
まぁ、少なくとも、来年の東京セブンズでこの上下チグハグの色合わせだけは
ナシにしてもらいたいなぁ…。
ということで、ラグビージャージーのデザインや色に関する制約事項について
ご存知の方がいらっしゃれば教えてくださいませ。m(_ _)m
8 件のコメント:
まーこ。さん、おはようございます。
ジャージの色やデザインの制約事項については、よくわかりませんが、ジャパンのジャージについて書き込ませていただきます。
派手さでいえば在日米軍の飛行機のカラーリングなんか結構いいですよ。
日本らしさを強調したデザインで、サムライだとか、自衛艦旗(軍艦旗)、神社の鳥居に忍者の手裏剣(--)/===卍だとか。
地味さでいえは、長野オリンピックの日本アイスホッケーチームのように、純白地に胸から腹にかけて大きい赤い日の丸というデザイン、緑地に白のふちのついた日の丸という、まるで第二次大戦時の日本軍機のようなデザインもありました。(何れもNIKE製です)
考えていると色々出てきますが、実現性は皆無に等しいですね(笑)。
まーこ。さん
おはようございます。
日本のジャージのことで、思い出したことが。。。
随分昔のことなんですけど(笑)
神戸製鋼が7連覇をしていた頃のドキュメンタリー番組で
大八木さんが自分達ならではの、と
ジャージのデザインを考えて、一般的なボーダーじゃなく、ストライプのデザインを考えたそうなんですが、「伝統に反する」とかで協会に許可してもらえなかった。と言っていたのを思い出しました。
それで、赤一色のジャージにしたんだって、おっしゃってた記憶があります。
暗黙のルールみたいなものが、あるのかもしれないですね。。。
こんにちは。
私もジャージの色やデザインに関する制約は特に聞いたことがないです。
でも日本の場合はむろさんの言う、「暗黙のルール」のようなものが多いような気がします。
話が少しそれますが、国内外問わず、弁当の梅干のような小さい背番号もすごく気になります。何だかバランスが悪くて・・・
いちはらさん、「日本」イコール「赤(と白)」っていうのは、どうしても払拭できない方程式ですよねぇ。サッカーの日本代表は「サムライブルー」とかっていうんでしたっけ?(違ってたらゴメンナサイです)
日の丸、忍者、サムライ、神社仏閣、鶴と亀…。うーむ、どうしてもそういう方向になっちゃますね。アイスホッケーチームのユニフォームは見たことがないんですけど、でも、なんとなく、セブンズのジャージーは、もうちょっと柄とか入ってもいいかなと思いました。来年に期待しましょうねぇ…。
むろさんは、以前にもコメントをくださったむろけいこさんでしょうか?それとも初めましてのむろさん???
ボーダーをストライプに変えようとしたっていうのは、横のシマシマを縦のシマシマにしようとしたってことですか?それともシマシマの幅を狭くした????
いずれにせよ、選手が自らデザインを変えようとしたことがあったんですねー。知りませんでした、ありがとうございます。でもNGになったのは残念…。きっと世間には公表されないいろんなしがらみがあるんでしょうね…。
やすさん、背番号ね、確かに最近ちっっっっちゃい国代表とかありますよねぇ。確かSpringboksとか英蘭代表(ユニオン)とか。アタシはおっきな番号表示が好きなんですけど。
そういえば、英蘭のまっくろジャージ(2011年ワールド杯で着用)は、試合中、すぐに背番号が取れちゃって、スタジアムでもそればっかりが気になっていたことを今でも覚えています。背番号がべろーんと取れちゃうジャージーは英蘭代表以外、見たことがないかもしれません。。。
まーこ。さん
おはようございます。
お忙しいのに、コメントありがとうございます。でも、無理なさらないでくださいね。
そうです、以前コメントした北海道の「むろ」です。
ジャージのデザインは、縦の縞々でしかも縞の幅がランダムなものだった記憶があります。
確か、試合じゃ着れないから練習用になったんじゃなかったかなぁ。。。
むろさん、お久しぶりですね。
リコメが遅くなってしまってごめんなさいね。
北海道は、この週末は寒いんじゃないですか?東北では雪が降っているようですし。
縦のシマシマジャージはあんまり見たことがないかもしれませんね。なんで横のシマシマばっかりになんですかねー。横のシマシマは、場合によっては太って見えちゃったりするから縦の方がいいんでは?と思ったりもしますが…。
コメントを投稿