Maori All Blacksのメンバーが神戸入りしたみたいですよね。先週、メンバー発表のニュースを読んで真っ先に注目したのはこの名前でした。それは彼のポジションが10番だから、 というわけではなく今年3月に開催された東京セブンズにAll Blacks Sevensのメンバーとして出場していた選手だったからです。この写真↓の円陣の中にもいるんですけど、どこにいるか分かりますかねー?All Blacks Sevensのデビューはこの東京大会だったんですよね。ちょうどその頃に、彼がAll Blacks Sevensに選ばれるまでの道のりが書かれたニュースを読んだんです。2012年にスーパーラグビーのBluesと2年契約を結び、1年目は3試合に出場。でもシーズン終了と共にチームのヘッドコーチであるJKから契約の途中で「クビ」宣告…。「捨てる神あれば拾う神あり」とはまさにこのことで、国内のセブンズの大会に出場してGordon Tietjensの目に留まり、 2014年からAll Blacks Sevensのメンバーになったそう。加えて2014年1月にケガ人のカバーとしてChiefs入り。でも日本でテレビ放送があった試合では、出場していた記憶がないなぁ…。それでも今年はITMカップのTaranakiで大活躍。(ちなみにそのHCが今回のMaori All BlacksのHCでもあるColin Cooper)All Blacks SevensからMaori All Blacksへ、と着実に一歩ずつキャリアを積んでいってるみたいです。同じキャリアステップを踏んだ選手って、Hosea GearとかLiam Messamもそうですよね?まだ22歳、これから数年後、2019年の日本開催のワールドカップなんかにも出場してたりして?もしそうなったら、セブンズ、Maori All Blacksも含め日本に縁のある選手になっちゃいますね。ちなみに、同じくMaori All Blacksのメンバーとして来日しているRobbie Robinsonは従兄なんですって。アタシは神戸と秩父宮の2試合を観戦する予定。メンバー発表が楽しみです。
あ、写真にクレジット付けるの忘れた…。




0 件のコメント:
コメントを投稿