試合開始までまだ結構な時間があるっていうのに。アタシの座っていた席のすぐそばにこんな御一行様が来てしまったもので。えっと、ちなみに右端に写っているのはBrian O'Driscollの上着とお水。あっという間に愛蘭チームのサイン会会場になってしまったアタシの席。やっぱりさー、ホンモノだよねー。口から心臓が飛び出そうになる、というのはまさにこのことです。そして、両チームのスコッドが出そろい、愛蘭のラグビーアンセムを聞いていた時は小さい声ながらも、Brian O'Driscollの生歌聞いちゃった…。この日の愛蘭のキャプテンは10番をつけたRonan O'garaでした。対するBaa-Baasのキャプテンは、同じく10番のFelipe Contepomi。しかしですねー、斜め右前方を向くとつねにこの光景。もちろんちゃんと試合も見てましたけど。やっぱり気になる…。ただいま乱闘警報発令中。ちなみに、左を向くとこんなんでした~。なんか面白い顔してる殿方発見。あら、なんかへんなシャッター押しちゃいました。アタシの隣にばばーんと座っていた御一行様が誰だったかというと…。ちょうどBaa-Baas対英蘭の試合が行われた5月27日(日)はRaboDirect PRO12の決勝戦のLeinster対Ospreysが行われており、その試合に出場していたLeinsterの皆さまは、この日は出場していなかったのでした。そっかー、だから27日の時点で、Shane WilliamsはBaa-Baasに合流していなかったわけね。ハーフタイムに入り、Brian O'Driscollは一旦席を離れましたけど。それ以外の殿方はみなさん席から動かず。愛蘭サポーターのサインや写真撮影に応じてました。27日の試合で膝を痛めたBrian O'Driscollは、右ひざにアイシングの処置をして戻って来ました。膝を伸ばして座るため、後半はアタシの目の前に…。で、肝心の試合なんですけど。これまた逆転に次ぐ逆転のすごい試合展開で。残り時間3分のところで、 Baa-Baasがペナルティーゴールを決めたのが決勝点となり。最後に地元Gloucester Rugbyの人気者、Mike Tindallが蹴りだしてノーサイド。7年間Gloucester Rugbyで活躍してきたMike Tindallは、この試合の時にはチームを退団していました。トライを決めたときは、スタジアム全体から大歓声が上がりました。お仏蘭西に移籍か、という報道がずーっとでてましたけど、最近、一年契約でコーチ兼プレーヤーとして再契約したそうですね。(www.telegraph.co.uk 2012/06/25)同じくGloucester Rugbyでプレーし、2011年シーズンの終了と共に退団したRory Lawson。蘇格蘭代表として、昨年のワールドカップにも出場してました。2003年のワールドカップ優勝メンバーで、かつてGloucester Rugbyにも所属していた元英蘭代表のIain Balshawは、BBCの取材中。試合も面白かったし、何よりもスゴイ席でした…。ちなみにアタシの席はここでした。はるばるGloucesterまで来てよかった、よかった。スタジアムを出たら、Baa-Baasのバスが止まってました。
2012年7月7日土曜日
目の前のBaa-Baasか、隣の席のBrian O'Driscollか…。
Labels:
All Blacks以外 - Ireland,
Barbarians
登録:
コメントの投稿 (Atom)
5 件のコメント:
只只驚きです。
私が、大学ラグビーの観戦に行って
まわりを大学ラグビー選手に囲まれ
たのとは、えらい違いです。(笑)
北半球のラグビーはあまり見ませんが
それでも見た事ある顔がぞろぞろ。
日本でのW.Cが待ち遠しいです。
こんばんは。
BODがほぼ目の前にいたら試合集中
するの難しいですよね。
Sextonとかにもサイン貰ったんですか?
Nacewaですかね?面白い顔は。
今シーズンの契約らしいんですが
ソニービルがパナソニックに来る
らしいです。
SBWガールズが誕生しそうな予感(笑)
ラグビートさん、2019年のワールドカップの頃まで現役でいてくれる選手がどれくらいいるかはわかりませんけど、でも、とってもいい思い出になりました。普段は決して強運とは言えないアタシですけど、ラグビーに関してはツイてることが多いです。
SBWガールズね…、そのうち書きますよ、ふっふっふー。
bowpaさん、サインはもらいませんでした。なんというか、あまりの衝撃的な出来事に写真を撮るのが精いっぱいで…。中には、ある選手とのツーショットを撮るために別の選手に自分のカメラを渡してカメラマンをお願いしているツワモノのファンの方もいましたけどねー。
そう、Isa Nacewa。Doug Howlettに似てません?さすが詳しいですねー。
コメントを投稿