2014年12月6日土曜日

今年最初で最後、Dan Carter先発のAll Blacksをエジンバラで。(中篇)

現地時間で午後5時半キックオフだったこの試合。


選手入場の前にはスタジアム中の照明が消され


「皆さーん、携帯電話の照明をつけて頭上にかざしてくださーい。」というアナウンスが流れました。




これがまたキレイだったんですよねー。


日本でのテレビ放送は録画していかなったので見ていないのですが、この光景って放送されたんでしょうか?




後方から入場してくるAll Blacks、そのシルエットですぐに誰かわかりますよね。


スコットランドと言えば、バグパイプにキルト。


白黒写真みたいになっちゃいましたし、距離があるので画像も粗いですが


すごくこのスタジアムらしい写真でお気に入りの一枚です。 


ただしー、スゴク残念だったのは、初めて生で見るKapao Pangoがこの角度だったこと…。




ガーン・・・。




実はアタシ、この試合はAll Blacksがトライ量産&一方的な試合展開で大勝すると見込んでたんです。


(スコットランドファンの皆さま、ホントにスイマセン…。)


それで、値段が安かったこともあり、両サイドのバックスタンドのチケットを一枚ずつ購入してました。


ウォーミングアップからこの時まではもちろんAll Blacks側の席で見てたんですけどねー。


あーーーあーーーーーー。


後ろ姿しか見えないKapao Pangoを見届け、慌てて反対側のサイドの席に移動したアタシだったのでした。


 

この試合は、アタシの予想は大外れ。


シーソーゲームで最後の最後までどちらが勝つかわからない展開でしたよね。

 

Richie McCawのパスを相手選手がインターセプトしてそのまま独走トライ、


コンバージョンも決まってスコットランド代表がリードする場面もありました。




Dan Carterの左足も百発百中じゃありませんでしたしねぇ…。




All Blacksがトライ量産=Dan Carterのゴールキックも量産、と期待してたんですけんど。


あー、やっとこっちに来る~っ。





どなたか旗をどかしてくれませんかね?




旗さえなければ…(ホントに試合会場でため息つきました。)




いつもの通り専門的なことは全然分からないアタシですが、この試合はスコットランド代表がよかったのか




それともAll Blacksの調子が良くなかったのか、どっちだったんでしょうか?





なんとなく、常に攻めているのはAll Blacksだった気がするんですけどねぇ…。




スコットランドのディフェンスが良かったってこと???

 



ゴールラインまでもうちょっと!!!




あと1メートル位なんだけどなーっ。




届いた?グラウンディングは????




ボールが見えない~っ。




結局トライは認められませんでした。




スコットランドは、北海道よりも緯度が上。


選手の息遣いの荒さは、このように遠くからでも簡単に分かります。




決してお風呂やサウナの中ではござんせんので、あしからず。  





スコットランド代表は、この寒さに慣れっこなのか、はたまたAll Blacksがバテていたのか


どっちでしょうね???




スコットランド代表と言えば、ブルーや濃紺を基調としたジャージの印象が強いんですが


この赤×青のセカンドジャージは、新鮮と言うかなんだかこれまでのイメージと違うと言うか…。




All Blacks入りを断念してスコットランド代表の道を選んだSean Maitlandは


どんな気持ちでこの試合の日を迎えたんでしょうね。




そう言えば、Richie McCawってこれまでもラインアウトでジャンパーになることってありましたっけ?




反則すれすれと揶揄されることも多いようですが、やっぱりこの人はスゴイなーと思いますね。






Dominic BirdとRyan Crottyの二人は、昨年来日しましたねー。




Ryan Crottyは髭のイメージが強くて、最初は誰だかわかりませんでした。


Malakai Fekitoaのプレーをスタジアムで見るのは今回が初めてでした。




こちらも初めてピッチで躍動する姿をスタジアムで目にすることができたTJ Perenala。




前半終了間際に、やっとシャッターチャンスがやってきました。









なんとかAll Blacksがリードを保ったものの、全然安心して見ていられない試合展開…。


後半、ダイジョブかしら???


(続く。)



拍手する

0 件のコメント: